コンサル紹介

INTRODUCTION

ごあいさつ

起業当時、一番念頭に置いていたのは負けない経営です。

最初は経費を最小限にすることばかり考えていましたが、売上が少し上がったら、出た利益を次のお客様獲得へを繰り返し、効率化と利益の安定化を実現してきました。

業界歴16年で集客を含む効率的な実務ノウハウは再現性のあるものばかりです。

どの業界も起業して10年生存率は約1割と言われています。

せっかく起業するなら、成功しなければ意味がありません。

また、仕事があっても自身の仕事量やサービス価格を主体的にコントロールできない様ではサラリーマンと一緒です。

むしろ全てのリスクを自分で抱えている分、サラリーマンよりも過酷な状況と言わざるを得ません。

『葬儀屋から日本を元気に!』なんて言ったら笑われそうですが、私は本気です(笑)

これから葬儀屋を起業したい方、効率の良い経営方法や集客方法、儲かる会社の社長マインドを知りたい方、今の私からお伝えできる最高の物を提供します。

一度きりの人生、自分のステージで自分の力を存分に発揮させたい!お客様を含めて自分や周りの人達をもっと幸せにしたい!そういう前向きな方を私は応援いたします。

小さな葬儀屋経営学コンサルタント

株式会社神奈川福祉葬祭

代表取締役鈴木隆

代表取締役 鈴木隆

所有資格

  • ・パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング 認定コーチ(TICE式)
  • ・日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー

※『パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング by Dr. Tomabechi & Louis E. Tice™』 とは

北京オリンピックで8個の金メダルを獲得したマイケル・フェルプスを指導するなど多数の成功者を輩出し、全世界で40年間のコーチングの実績を誇る米国自己啓発界最高権威かつコーチングの大家、ルー・タイスの理論・方法・スキルに加え脳機能学者・苫米地英人による最先端脳科学のコーチング理論を統合した世界基準のコーチング技術・スキル

出典:Liberty Coaching®

経営学における
コーチングの重要性

続きを読む

人間の脳みそは皆様の想像以上に高性能で、一人に一台与えられたスーパーコンピューターそのものです。

つまり東大を出て世の中をあっと言わせる商品を開発するような天才の脳みそと、
私の様な偏差値の低い高校でもギリギリの成績で先生の恩赦でしか卒業できなかった様な人の脳みそも
構造や機能はほとんど変わらないと言う事です。

ではなぜ違いが生じるのか??それは脳みその使い方にあります。

どんなに高機能のパソコンがあっても使い方が分からなければ、ただの箱になってしまう。。。

その”脳みその使い方”を学び、まだ存在しない未来を創造するのがコーチングです。

人間の意識には顕在意識と潜在意識があります。

表に現れる顕在意識は全体の5~10%ほどで、残りの90~95%は潜在意識と言われております。

潜在意識は無意識ですから、自分で意識してコントロールする事は非常に難しいとされています。

しかし、そこを有利に働く様に仕向けて行くのがこの『コーチング』です。

会社経営というものは、常に新しい問題と向き合っていく事に他なりません。

毎日がスタートラインと心に決めて、未来志向で自社(自分)の価値をトコトン高めていく以外に生き残るすべはありません。

『仕事の本質は相手を喜ばす事』です。プラスのエネルギーで脳みそを常に『快』の状態に維持する。。。

その為に最も有効なのが、適切な『ゴール設定』です。

皆様の『将来こうなりたい!』や『こんなサービスを提供してお客様の喜ぶ顔が見たい!』など
何が何でも達成したい事をゴール(目標)として設定した瞬間に
潜在意識はそれを達成する為の情報をものすごいスピードで探し出します。

なぜか??

人間には心理的盲点(スコトーマ)という性質があり、その人が重要だと思った事柄しか脳みそは検知しないからです。

これを脳幹網様体賦活系(RAS)と言います。

『BMW欲しいなぁ・・・』なんて考えていると、運転中にやたらBMWを見たり。(女性だったらバッグとかブランド品など)

これは意識する事によって脳が認識し始めたと言う事です。

同じ理論で、あなたが目標を明確に意識し始めると脳みその潜在意識の部分が活発になり、

ゴールへと自動的に誘導してくれます。この『自動的に』と言う所がミソです。

この基本概念を利用して、10年生存率約一割と言う ほとんどの人が廃業に追い込まれてしまう
『会社経営』という茨の道を楽にコマを進める為に利用しよう!というのが『コーチング』です。

私がコーチングで学んだのは正に『思考が現実になって行く』と言う事だったのです。

会社経営は長丁場です。よくマラソンに例えられます。

一時の成功を勝ち取っても、それを継続できなければ意味がありません。その為には強いメンタルも重要になってまいります。

経営をしてると悩みは尽きませんが、人生全体を俯瞰してみると『悩みは心の筋トレ』です。

人生は山あり谷ありですが、人は一人の力では生きていけません。

私は心理カウンセラーの資格も持っています。時には心がマイナス方向に振れてしまう事もあるかと思います。

つい社員に辛く当たってしまったり、ストレスから家族と仲たがいしてしまったり。。。

そんな時の心のケアも重要です。私が学んでいる心理学は多岐にわたります。

WIN-WIN解決法や論理療法、ゲシュタルト療法・催眠療法に最新のトランスパーソナル心理学・・・etc

”脳みその使い方”を学び、まだ存在しない未来を創造するのがコーチング。

疲れた時や迷いが生じた時、心をクリアにするのがカウンセリングです。

あなたの成長の一助になれれば幸いです。

共に成長して参りましょう!

代表略歴

1971
東京都大田区生まれ
1990
高校卒業と同時に父親の経営する小さな町工場(自動車関連の下請け企業)へ入社
営業から仕入れ・加工・納品・集金(回収)のプロセスを学ぶ
この頃よりビジネス書を読み漁る様になる
1995
父親と仕事のやり方で折り合いがつかず、退社
その後、内装屋にアルバイトに行き半年後に独立
ビル管理会社の下請けとして十数年自営業として働く
2006
景気の波に押されて内装屋を廃業 下請けの厳しさに改めて気付く
その後、高齢化社会で需要増加が見込めて、尚且つ元請けになれる葬儀社としての独立を目指し、
神奈川県内の老舗葬儀社へ入社
2011
その後営業方法を学ぶ為ネット系葬儀社へ一度転職をし、トータル5年間の修業期間を経て
葬儀屋として独立(この時の目標は『絶対に潰れない会社』を作る事)
開業3か月で軌道に乗せることに成功!
2021
4
10周年を機に新築店舗に移転。
料金プランを改定。
現在年間200件程の施行件数で世帯年収2000万円を達成

葬儀施行件数の推移

2011年4月の開業以来、10年以上にわたって神奈川県相模原市を中心に、近隣市区町村エリアにて小さな葬儀屋を営んできました。

ネット葬儀屋として、開業当初はポータルサイトからの受注をメインに、徐々に自社広告に切替え、今では9割以上のお問い合わせが自社ホームページやチラシからのお問い合わせです。

年間施行件数
年間施行件数

※2021年4月 10周年を機に価格を改定。

また、2020年まで横浜市、座間市、海老名市、厚木市、町田市、大和市、綾瀬市、愛川町、八王子市、茅ヶ崎市、寒川町に出していた広告をすべてやめ、相模原市エリアに集客を絞ったため、年収に変化はなかったが、施行件数は減少した。

葬儀施行実績

葬儀施行件数

2100以上

※2022年6月現在

毎月5~10

リピーター様より

受注

総合満足度

99%

総合満足度8点以上と
評価した割合

※2022年6月現在

葬儀施行実績
葬儀施行実績
葬儀施行実績
葬儀施行実績
葬儀施行実績
葬儀施行実績